東京電力がすごいことを
言い始めましたねwww
企業の電気代17%値上げに賛同できない会社は
東電のほうで、
特定規模電気事業者(PPS)
PPSを紹介するが
その後、またやっぱり東電を利用すると
20%の値上げになるというwww
国内のPPSはすでに
もう枠が一杯で紹介されても無理なのがわかっていての
確信犯的行動ですwww
というか独占禁止法にこれ引っかからないのかねえ
というか送電網を東電が持ってる限り
東電の殿様的なことは根本的に解決しないんじゃないのかねえ
電力の自由化もはっきし言ってこれのせいで伸びないわけで・・・
どうなるんですかねえ・・・
そういえばガソリンもアホみたいに値上がりしてますね。
今日のニュースでみてたところは
どこだったかな?九州のほうだったか?
なんでも今国内で一番高いのは180円とか
ハイオクだと190円はするよね、きっとwww
うちの近所もリッター 158円だったかな
200円とかまで行くのかなあ
となんだか幸先よくないですね・・・
FFの話
実装された、VWのプロマシアルート
3戦分だけ
ルフェーゼ野の デーモンさんとお供さん
ヘルポヨーンなんちゃらと
いつもの技
お供をもう一人のナイトでキープできれば
プリンなんかとくらべると楽勝でっす

ミザレオ海岸のカマキリさん
お供のトンボもこれまたキープすることで
あとはカッゲンみたいなもんかな・・・
デザートザクみたいな色になってましたが
これもさくっと終了


ウルガラン山脈の アプカルさん

雑魚が3だか4体ほどわきますが
なんか ヘイトバランスがよくわかりませんが、
フラフラしだして
ヤーン使ったりもするので
雑魚は倒すことに。
遠隔ジョブと黒はボスをそのまま削ることにしました。

ここのは倒すと沸かないのですが
その代わり硬くなるので
倒し方としては、
雑魚はフラフラタゲが移動しても
ボス集中で瞬殺するか、
雑魚を倒してかったいけどちまちま削るかの方法になるんでしょうかね、
睡眠+呪いの
ホワイトアウトというのが範囲がやたら広いので
これ食らうと、
呪いが治らないと、ケアルしても回復しないので
(ケアルで起きることは可能)
めんどくさい
いわばケアルが不能になる呪いwwwところでしょうかね?wwww
ケアルが届く位置にはホワイトアウトは届くので、
もっと確実に行くなら
白にケアルする係りがいてもいいのかもです。
堅くなると、
ウッコでも400台とか目に見えてダメージが下がってましたが
遠隔はよく通ります。
普通に
コルセア・狩人あたりいたらずいぶんらくだと思います。
ちなみに雑魚のアプカルには
ウッコで4000近く出てたので
雑魚倒した方がいいのかなあ?
狩人とか複数いたらそっちのほうがいいのかもしれない
写真は乱れ打ちしたら いいダメでて
シボンヌしてしまった・・・・

そんな時にかぎってなぜかいつも位置取り悪かったりするんだが、
なんてか、最初は離れにいたりするんだが、
なんか近くになるんだよねえ
まあなんやかんやいいつつも
とりあえず撃破。
やっぱりマツコが一番強い気がする・・・
とはいえ、次のドゥリンさんみたいなのが
強いらしいのでどうなるのかわかりませんが、
とりあえず、いけるところまでは
やっておかないといけないですかね。
そこまでは使命じゃないですが
やっておかねばですね。
あと私的には2回かな?
今後とても早朝4,5時に出られるとは思えないですがwww
てことで、いけるところまでは
行っておきましょー
# by Takaoheart | 2012-03-29 02:37 | FF11